愛知県名古屋市の電気工事会社様で社員研修としてマネジメントゲームを行いました。
普段は現場で働かれている方々が、今後社長と同じような視点をもって働けるようになるために開催されました。
皆様とてもゲームの飲み込みがお早く、
他人の真似ではなくてお一人お一人が試行錯誤して利益を出そうとされていたように思います。
利益を出すために必要な
①販売個数を増やす、②販売単価をあげる、③固定費を下げるということを
全員が自然と気づき実践されていました。
また、普段から商品を販売しているためか商品の回転が早かったり、在庫への意識が高かったように思いました。
こちらの会社様は、事業計画をマネジメントゲームの考え方を参考にして作成されています。
実践にまでリンクして活用できる経営シミュレーションゲームなのだと実感した研修でした。
マネジメントゲームは社員研修としてもお勧めです!